

10/29 子どもたちの社会性を育む「西与賀キッズクラブ」
10月の西与賀キッズクラブが10月29日(土)、西与賀公民館で開かれ、ハロウィンにちなんだ衣装づくりやおかし探しで24名の子どもたちが大学生、地域の大人たちとふれあいました。
今回、企画を担当したのは、当初から携わっている佐賀大学スーパーネットという学生主体のNPO法人でした。 続きを読む “10/29 子どもたちの社会性を育む「西与賀キッズクラブ」”

10/22 くるめ協働「生みゼロ」チームMTG、チーム名決定!
くるめ協働生みだす会議「生みゼロ」第3回目の全体会では、くるめのまちに望むことを共有した仲間たちとチームのコンセプトや役割を話し合い、図らずも私がリーダーを務めることになりました。 続きを読む “10/22 くるめ協働「生みゼロ」チームMTG、チーム名決定!”

アクティブユース、佐賀商工ビルに集う
秋の涼しさ感じる佐賀商工ビルで10月1日(日)、7階では私の佐賀市市民活動プラザ「さがんなかまつり2017」、1階と駐車場では公益財団法人 佐賀県国際交流協会(Spira Saga)「2017さが国際フェスタ」が一体的に開催されました。 続きを読む アクティブユース、佐賀商工ビルに集う

いつも新しい発見に恵まれるくるめ~生みゼロ第2弾
くるめ協働生みだす会議「生みゼロ」の第2弾が9月16日、久留米市市民活動サポートセンター「みんくる」にて行われ、私も佐賀からバスと電車を乗り継いで参加しました。 続きを読む “いつも新しい発見に恵まれるくるめ~生みゼロ第2弾”

Amex Leadership Academy“裏”交流会~中間報告と題して
今年5月にAmex Leadership Academy 2017<福岡会場>へ参加した4人が9月8日、中間報告と題して福岡で再び集い飲み語らいました。 続きを読む “Amex Leadership Academy“裏”交流会~中間報告と題して”

チャリさ、8歳の誕生日おめでとう!
2009年9月2日、少々の恋心とルーズリーフ1枚から産声をあげた「チャリさがさいせい」。
2017年9月2日、結成から無事に8周年を迎えることができました。とても感慨深いです。 続きを読む “チャリさ、8歳の誕生日おめでとう!”

筑後川を渡って「くるめ協働生みだす会議(生みゼロ)」へ
8月27日(日)、「くるめ協働生みだす会議(通称:生みゼロ)」の今年度の第1回目が久留米市市民活動センター「みんくる」で開催され、私も久留米市民の皆さんに混じって参加させていただきました。 続きを読む “筑後川を渡って「くるめ協働生みだす会議(生みゼロ)」へ”

2017年8月、夏の終わりに・・・
8月が終わろうとしています..。
外国人さんたちと浴衣を着た「打ち水パレード」のようなイベント、セミナーや研修の企画運営と出向いての参加、はたまたカメラマンとして地域行事や合宿へと、はたから見れば神出鬼没過ぎて「いったい何者なのか?」と言われるのにも納得です。 続きを読む “2017年8月、夏の終わりに・・・”

「いったい何者なの?」をいただきました
噂をしていたり、この人に話したいと思っていると、あら不思議。
いとも簡単に実現してしまうのが小城鍋島家Tenなのかもしれません。
いや、佐賀駅、プラザなど、場所を問わず起こっているような気もします。 続きを読む “「いったい何者なの?」をいただきました”