開耕式を記念に集合写真

西与賀×ForS.の西与賀農園が開耕!

農業系学生団体「ForS.(フォーエス)」が佐賀大学からほど近い佐賀市西与賀町の農地を新たに耕作します。これを記念し、10月23日(水)に協力いただいている地元農家さんとJA職員、公民館職員が集い開耕式を行いました。

続きを読む “西与賀×ForS.の西与賀農園が開耕!”

世代属性を超え、農業にかける想いが交わった日

3月2日、大学生のフルタクくんらに誘ってもらった「佐賀農業meetup!」へ。
満員御礼でキャンセル待ちになるほどの今回、申込みが早かった私は、何とか参加することができました。
その様子をほんの少しご紹介したいと思います。 続きを読む “世代属性を超え、農業にかける想いが交わった日”

農業国「佐賀」、クリークをめぐる悲しい現実

低平地において、農業用水路として重要な機能を果たしている「クリーク」。
クリークは、湿地帯だった佐賀平野に人々が入植して以来、水運、生活用水として密接なものでした。
クリークをめぐる環境は、時代と共にめまぐるしく変化し、今では気にされなくなってしまったのでしょうか。 続きを読む “農業国「佐賀」、クリークをめぐる悲しい現実”

5/1 「様子見に来て。会議参加くるよ」

とっさに飛ばした私のFacebookメッセージは、あまりにも日本語からかけ離れていました。

にもかかわらず、スターバックスコーヒー佐賀南バイパス店まで駆けつけてくれた松本くん。

日本中の農村を見てきて地方創生に燃える彼を、すでに南阿蘇村でも実践しながら佐賀への展開を考えているSeeding Support of Japanの石田くんとつなぎました。 続きを読む “5/1 「様子見に来て。会議参加くるよ」”

4/14 千客万来の後、タコパへ乱入

4/14(金)、市民活動プラザは、学生団体の前代表と新社会人の前々代表という世代間、はたまた3つの学生団体の現役代表と東京のNPOコンサル企業の代表が、偶然にも同じタイミングに訪れ、相交わる場となりました。

それから、農業を経験している学生らのタコパへ。 続きを読む “4/14 千客万来の後、タコパへ乱入”