

5/2 えこいく定例会、ゲスト2人と白石町の環境教育を考える
5月2日(火)、えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)の定例会に市民活動プラザで意気投合した2人をゲストとして参加してもらいました。 続きを読む 5/2 えこいく定例会、ゲスト2人と白石町の環境教育を考える

5/1 「様子見に来て。会議参加くるよ」
とっさに飛ばした私のFacebookメッセージは、あまりにも日本語からかけ離れていました。
にもかかわらず、スターバックスコーヒー佐賀南バイパス店まで駆けつけてくれた松本くん。
日本中の農村を見てきて地方創生に燃える彼を、すでに南阿蘇村でも実践しながら佐賀への展開を考えているSeeding Support of Japanの石田くんとつなぎました。 続きを読む “5/1 「様子見に来て。会議参加くるよ」”

4/29 パラグライダー飛翔~グライダーの聖地「福岡 米ノ山」
福岡県篠栗町にある米ノ山(標高594m)。
車でも登頂できる開けた展望台は、パラグライダーとハンググライダー乗りにとって格好の発進基地になっています。
4月29日(土)、パラグライダーが晴天の空へ離陸する様子を抜群のタイミングで見学できました。 続きを読む “4/29 パラグライダー飛翔~グライダーの聖地「福岡 米ノ山」”

4/29 志免炭鉱「ボタ山」の今
物心ついた時から見ていたボタ山、現在は新緑の木々が生い茂る山。
もとからあった自然の山のように、還っていっているようです。 続きを読む “4/29 志免炭鉱「ボタ山」の今”

4/25 「まいさがらいふ」新メンバー吉田さん、プレゼンデビュー
4月25日(火)のまいさがらいふ歓迎会、新メンバー吉田 茉南さんが佐賀愛ほとばしるプレゼンを披露してくれました。
それも人生で初めてのプレゼンを。 続きを読む “4/25 「まいさがらいふ」新メンバー吉田さん、プレゼンデビュー”

4/25 若者発メディア「まいさがらいふ」、ゲストハウスHAGAKUREにて歓迎会
4月25日(火)、学生と社会人による佐賀の情報発信メディア「まいさがらいふ」の歓迎会が佐賀インターナショナルゲストハウスHAGAKUREで開催。
私も誘っていただき参加しました。 続きを読む “4/25 若者発メディア「まいさがらいふ」、ゲストハウスHAGAKUREにて歓迎会”

4/22 「西与賀キッズクラブ2017」始動!子どもと大学生の新たな出会い
4月22日(土)、3年目となる西与賀キッズクラブがスタート。
3つの学生団体の佐賀大学生たちが待つ西与賀公民館に、17人の小学生の子どもたちが集まりました。
中には、4月に西与賀小に入学したばかりの1年生の姿も。 続きを読む 4/22 「西与賀キッズクラブ2017」始動!子どもと大学生の新たな出会い

4/22 Saga Sunrise Cafe vol.40
眠くても、遅れても頑張って行ってみよう!
4月22日(土)朝8時、マチノシゴトバCOTOCO215へ。
「もしドラ」セミナー(5/24)の宣伝を兼ねてSaga Sunrise Cafe vol.40に参加しました。 続きを読む “4/22 Saga Sunrise Cafe vol.40”

4/21&22 沖縄発のチャリダーと出会う
予期せぬ出会いはどこで待ち受けているか分からない。
例えそれが、23時を過ぎアパートへ帰宅目前であっても。
4月21日(金)、10日前に沖縄を出発し自転車で旅をしているというチャリダーたいちくんと出会い、翌日には3年前に佐賀に住み着いた元チャリダーないとぅをつなぎました。 続きを読む “4/21&22 沖縄発のチャリダーと出会う”