最近耳にする「SDGs」って!?~活動意義の再発見~

皆さんは、「SDGs」という言葉をご存知でしょうか?

Sustainable Development Goals

エスディージーズと呼び、2015年に国連サミットで2030年までに達成するように定められた「持続可能な開発目標」を指し、上の画像にある17のゴール(目標)と、より具体的にした169のターゲットで構成されています。

例えば、温暖化防止に関わる項目は、目標13「気候変動に具体的な対策を」が該当し、食品ロス(フードロス)やフードバンクに関わる項目は、主に目標2「飢餓をゼロに」や目標12「つくる責任、つかう責任」などに横断していると言えます。
さらに、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」のように、個別的な目標達成ではなく、組織同志で協働を図ることや包括的なアプローチの重要さを謳っていることはたいへん興味深いです。

「2030SDGs」認定ファシリテーター廣岡 睦さん

ここ佐賀でもSDGsについて理解を深めていくことが必要だと感じ、環境系学生団体や環境NPOのユースたちと一緒になってLocal Leaders Forum「環境ユースの今とこれから」を昨2017年12月に佐賀市市民活動プラザで実施。
それぞれが取り組んでいる活動についてSDGsにおける意義を再確認した後、環境や経済、社会の関わりを体感できるカードゲーム「2030SDGs」(にいまるさんまるエスディージーズ)をプレイしてみました。

Local Leaders Forum「環境ユースの今とこれから」(2017.12.3)

その後の反響が大きく、参加した行政職員や大学生による同様の企画の実施をお手伝いすることもあり、佐賀でのSDGsの広がりを肌で感じています。

環境ユースコラボ企画、若き有志の一声で実現

大学生と市民による環境学習と実践の場「佐賀環境フォーラム」の一つの講義として5月17日(木)、履修している大学生40名と市民がごちゃ混ぜになってカードゲーム「2030SDGs」に取り組みます。
すでに通年受講者を募集しており、当日のスポット受講も可能ので、興味がある方はぜひ佐賀大学へお越しください。

  • 佐賀環境フォーラム第2回講義
    SDGsの波が佐賀にもやってくる
    ~カードゲームで2030年をシミュレーション~
  • 日時:2018年5月17日(木)18:30~20:30
  • 会場:佐賀大学教養教育2号館2101番教室

佐賀環境フォーラム今年度の詳細は、「佐賀環境フォーラムHP」をご確認ください。

本記事は、佐賀県温暖化防止活動推進員だより2018年3月号へ寄稿した記事を修正し、掲載しました。