久しぶりのSDGsトーク、さがんなか勧興公民館にて
勧興公民館主催の第6回暮らしのゼミナール「SDGsの視点で私たちの暮らしやまちを見てみよう~まちのアクターから学ぶ~」が12月18日(金)午前にあり、地域住民23名の方が参加されました。
続きを読む “久しぶりのSDGsトーク、さがんなか勧興公民館にて”勧興公民館主催の第6回暮らしのゼミナール「SDGsの視点で私たちの暮らしやまちを見てみよう~まちのアクターから学ぶ~」が12月18日(金)午前にあり、地域住民23名の方が参加されました。
続きを読む “久しぶりのSDGsトーク、さがんなか勧興公民館にて”GW期間中は全て佐賀市市民活動プラザで完走。そのGW後半に、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で活動休止や縮小を余儀なくされるNPO・市民活動団体の方々に生の声を伺う機会が多々あり、その度に自分に何ができるのだろうかと胸が締め付けられる思いでした。
続きを読む “新型コロナ禍のNPO、生の声”3月23日(月)、長崎市市民活動センター「ランタナ」へ。午後には、佐賀から長崎に帰省している佐賀大学生の若者と合流し、若者同士をつなぎました。
続きを読む “佐賀と長崎の若者を橋渡す”農業系学生団体「ForS.(フォーエス)」が佐賀大学からほど近い佐賀市西与賀町の農地を新たに耕作します。これを記念し、10月23日(水)に協力いただいている地元農家さんとJA職員、公民館職員が集い開耕式を行いました。
続きを読む “西与賀×ForS.の西与賀農園が開耕!”学生団体は3年しかもたない。
そんな迷信にも似た言葉があります。 続きを読む “12/17開催「学生団体の限界を突破する『キャンパスから社会を変える』をどう紡いでいくか」”
長崎市ランタナでの会計講座後に長崎大学へ駆けつけ、「Re:ちゃりミーティング」をコーディネート。
放置自転車の再活用と削減を推進している、長崎大と佐賀大の学生団体同士が世代を超え、再び交わりました。 続きを読む “<9/29 長崎×佐賀 第二幕>Re:ちゃりミーティング”
長崎市市民活動センター「ランタナ」にて9月29日、まちづくり講座「はじめての会計基礎講座」が開催。
市民活動や地域コミュニティの事務に携わる方々と、複式簿記での帳簿管理を中心に日頃の会計業務について学びました。 続きを読む “<9/29 長崎×佐賀 第一幕>指定管理へ移行し、はじめての会計基礎講座”
佐賀市市民活動プラザにいると、旬な方々がわらわら集まってきます。 続きを読む “皆さんと一緒に「シー、オー!」”