酒を作ると書いて「酢」。江戸期創業の右近酢さんへ

酒なくして酢はつくれないと言われるほど、醸造過程がほぼ同じです。
企業の協働意識調査として12月8日、天保2年(1832年)創業の醸造酢メーカー右近酢(サガ・ビネガー)さんへお伺いしました。 続きを読む “酒を作ると書いて「酢」。江戸期創業の右近酢さんへ”

10/29 子どもたちの社会性を育む「西与賀キッズクラブ」

10月の西与賀キッズクラブが10月29日(土)、西与賀公民館で開かれ、ハロウィンにちなんだ衣装づくりやおかし探しで24名の子どもたちが大学生、地域の大人たちとふれあいました。
今回、企画を担当したのは、当初から携わっている佐賀大学スーパーネットという学生主体のNPO法人でした。 続きを読む “10/29 子どもたちの社会性を育む「西与賀キッズクラブ」”

10/22 くるめ協働「生みゼロ」チームMTG、チーム名決定!

くるめ協働生みだす会議「生みゼロ」第3回目の全体会では、くるめのまちに望むことを共有した仲間たちとチームのコンセプトや役割を話し合い、図らずも私がリーダーを務めることになりました。 続きを読む “10/22 くるめ協働「生みゼロ」チームMTG、チーム名決定!”

アクティブユース、佐賀商工ビルに集う

秋の涼しさ感じる佐賀商工ビルで10月1日(日)、7階では私の佐賀市市民活動プラザ「さがんなかまつり2017」、1階と駐車場では公益財団法人 佐賀県国際交流協会(Spira Saga)「2017さが国際フェスタ」が一体的に開催されました。 続きを読む アクティブユース、佐賀商工ビルに集う

筑後川を渡って「くるめ協働生みだす会議(生みゼロ)」へ

8月27日(日)、「くるめ協働生みだす会議(通称:生みゼロ)」の今年度の第1回目が久留米市市民活動センター「みんくる」で開催され、私も久留米市民の皆さんに混じって参加させていただきました。 続きを読む “筑後川を渡って「くるめ協働生みだす会議(生みゼロ)」へ”

小城ファシリテーション研究会、「マワシヨミ新聞」をやってみた!

小城市市民活動センター(ゆめぷらっと小城内)の皆さんの様子を伺いにぷらっと立ち寄った8月16日(水)夕方、ちょうど小城ファシリテーション研究会の例会の開催日だったので、そのまま参加させて頂きました。
おまけに、佐賀新聞社の小石さんが何やら面白いことを提案するらしいよ、とも聞いて。 続きを読む “小城ファシリテーション研究会、「マワシヨミ新聞」をやってみた!”