3/7 城西中学校職業講話「キッカケは2.5cm」

人生初のぎっくり腰に泣いた数日。
3/7(火)AM、佐賀市立城西中学校を訪れ、中学1年生の生徒たちに職業について話す機会がありました。 続きを読む 3/7 城西中学校職業講話「キッカケは2.5cm」

2/17 佐賀市市民活動プラザ「いどばたかいぎ」<2月>

2017年2月17日、佐賀市市民活動プラザで「いどばたかいぎ」<2月>を開催。
国語辞典の中から適当に抽出した3つの言葉で1つの言葉を連想するアイスブレイクに始まり、「市民活動」から連想するイメージを共有しました。 続きを読む “2/17 佐賀市市民活動プラザ「いどばたかいぎ」<2月>”

1/21 大学生も一緒にエコライフ・カフェin佐賀

1月21日(土)、佐賀市市民活動プラザで開催されたエコライフ・カフェin佐賀に参加。

昨年の九州環境市民フォーラムin佐賀(12/10-12/11)について振り返りながら、多世代間、他分野間でつながって活動を繰り広げていくことについて話し合いました。 続きを読む “1/21 大学生も一緒にエコライフ・カフェin佐賀”

11/17 完売御礼!!「循誘キッズマート」

11/17(木)朝、佐賀商工ビルに向かっていると佐賀市白山名店街アーケードで何やら準備をしている人だかり。
NPO法人 鳳雛塾(ほうすうじゅく)とNPO法人 佐賀大学スーパーネットの皆さんが「循誘キッズマート」を実施するため、子どもたちと準備をしている最中でした。 続きを読む “11/17 完売御礼!!「循誘キッズマート」”