気候変動のあおりを受けるキリバスの講演/講演裏に後輩の活躍

佐賀市立図書館にて7月11日(水)、私が委嘱を受けている地球温暖化防止活動推進員を対象にした研修会が開かれ、キリバス人ケンタロ・オノさんのお話を聞く機会がありました。
また、この春に社会人となった後輩の活躍に触れ、一度に二度嬉しいひと時でした。 続きを読む “気候変動のあおりを受けるキリバスの講演/講演裏に後輩の活躍”

「打ち水夏の陣2018」浴衣の提供を募っています

今年も佐賀環境フォーラムでは、佐賀城下栄の国まつり2日目の8月5日(日)、「打ち水夏の陣2018」を開催し、参加くださる外国人の方に浴衣を着付けてプレゼントします。
もしいらなくなった浴衣をお持ちの方は、私たちにお譲りください。 続きを読む “「打ち水夏の陣2018」浴衣の提供を募っています”

自転車再生作業所、福岡市立つくし学園へ3年ぶり

7月10日(火)、福岡市城南区鳥飼にある「福岡市立つくし学園」へ3年ぶりに訪れました。
ここでは、障がい者の方々が「パン作り」や「放置自転車の再生」のものづくりスキルを取得され、働かれています。 続きを読む “自転車再生作業所、福岡市立つくし学園へ3年ぶり”

AmexAcademyのご縁につぐご縁〜ロジカルシンキング研修

AmexAcademyのご縁にて6月24日(日)、佐賀市市民活動プラザ主催人材育成「ロジカルシンキングを活かした事業づくり」を実施。今年のAcademy修了生も駆けつけてくださり、願って一年越しのセミナーを終えることができました。 続きを読む “AmexAcademyのご縁につぐご縁〜ロジカルシンキング研修”

佐賀市唐人にできたNPOのシェアオフィス「CSO Lab」へ!

CSO Labは、2020年3月末で終了しました。

NPO向けのシェアオフィス「CSO Lab(シーエスオーラボ)」が2018年5月末、佐賀市唐人の中央通り沿いギャザービル4-6Fに開設。
6月12日(日)、唐津で子どもの見守り活動に取り組まれる方々をお連れし、私自身もはじめて内部を見学させていただきました。 続きを読む “佐賀市唐人にできたNPOのシェアオフィス「CSO Lab」へ!”