地域福祉の現場の方々に「私のまちは私たちでつくる」を講演いたしました
佐賀市のおたっしゃ本舗(地域包括支援センター)にいらっしゃる生活支援コーディネーターや佐賀市社会福祉協議会の職員の方々が参加された連絡会にて7月2日(火)、「私のまちは私たちでつくる」のお題で佐賀市市民活動プラザの役割や市民主体の活動についてを1時間ほどで話させていただきました。
続きを読む “地域福祉の現場の方々に「私のまちは私たちでつくる」を講演いたしました”佐賀市のおたっしゃ本舗(地域包括支援センター)にいらっしゃる生活支援コーディネーターや佐賀市社会福祉協議会の職員の方々が参加された連絡会にて7月2日(火)、「私のまちは私たちでつくる」のお題で佐賀市市民活動プラザの役割や市民主体の活動についてを1時間ほどで話させていただきました。
続きを読む “地域福祉の現場の方々に「私のまちは私たちでつくる」を講演いたしました”6月1日(土)、環境系学生団体のGreen-Nexusやえこいく、チャリさがさいせい、一般市民の総勢18名が集い、佐賀商工ビル(佐賀市白山)周辺の美化活動を行いました。
続きを読む “「海ごみゼロウィークinさが」を実施しました”2015年に始まった西与賀キッズクラブは、今年で5年目です。
佐賀市立西与賀公民館にて4月17日、学生団体と地域組織、公民館のメンバーが集まり、西与賀キッズクラブ2019年度の年間企画を話し合いました。
12月17日(月)、「学生団体の限界を突破する-「キャンパスから社会を変える」をどう紡いでいくか-」が佐賀市市民活動プラザを会場に開催。社会活動に携わる7つの学生団体の代表や副代表者、これから団体を立ち上げようという学生が集い、学生団体の引き継ぎやモチベーション維持といった組織運営の悩みを共有し、解決策を話し合いました。
続きを読む “7つの学生団体、組織運営を考える”学生団体は3年しかもたない。
そんな迷信にも似た言葉があります。 続きを読む “12/17開催「学生団体の限界を突破する『キャンパスから社会を変える』をどう紡いでいくか」”
長崎県内を周遊した中日の10月22日、「第三回ながさき・愛の映画祭」(11/9~11開催)を主催されるTake it!虹!代表の儀間 由里香さんを取材させていただきました。
長崎市ランタナでの会計講座後に長崎大学へ駆けつけ、「Re:ちゃりミーティング」をコーディネート。
放置自転車の再活用と削減を推進している、長崎大と佐賀大の学生団体同士が世代を超え、再び交わりました。 続きを読む “<9/29 長崎×佐賀 第二幕>Re:ちゃりミーティング”
一般財団法人セブン-イレブン記念財団が2002年から実施されている「環境NPOリーダー海外研修」に、私も第21期研修生としてドイツへ派遣して頂けることになりました。 続きを読む “11月6日より10日間、環境NPOリーダー研修生としてドイツへ”